ビジネスマンやOLの方は腰痛に悩まされていませんか?デスクワークが中心の人や、重いものを持ち運ぶような仕事をしている人、車に長時間乗る仕事をしている人は、特に、腰痛に悩んでいるのではないでしょうか。

しかも、腰痛は一度なると、なかなか治らないとも言われます。今回は、運動不足で起こる腰痛の原因と予防法について紹介していきます。

腰痛の原因は?

腰痛の原因は、姿勢の悪さ、激しい運動や労働、老化、内臓の病気、精神的ストレスなど様々なものがあげられますが、運動不足も立派な原因の一つです。運動不足によって腰周りの筋力が低下すると腰痛になります。特に、腹筋の筋力が弱くなると、背筋に引っ張られるように背中が反って、腰痛になりやすいと言われます。さらに、運動不足によって血行が悪くなるのも腰痛の原因です。血行が悪くなると神経が圧迫され、痛みを感じるようにもなります。また、運動不足による肥満も、血管を圧迫し血行を悪くしてしまい結果、腰痛につながります。

上記のように、運動不足を発端に、様々なルートで腰痛は起こります。

 

筋肉・骨格・血行を見直そう

腰痛は、普段の何気ない生活習慣から発症することが多く、原因のおよそ8割は運動不足が関係していると言われています。また、腰痛は一度罹患すると簡単に治りにくくなるばかりか、更に悪化するケースも数多く見られます。

腰痛の対処法として、硬くなった筋肉の緊張をほぐしてあげることで、疲労物質が溜まりにくい身体を作ることが出来ます。 まずは、ストレッチや腰痛体操、半身浴などで筋肉をほぐしていくことから始めてください。

加齢による筋力低下が原因の場合は、まずは運動不足と肥満を解消することが先決です。ウォーキングや水泳の他にも、スロートレーニングなども腰痛には注目のトレーニング方法です。

また、腰をねじったり前屈や後屈をさせることで、骨格のバランスも整えていきましょう。

 

予防法(ストレッチ)

○いすに座ってやるストレッチ

1、いすに深く腰掛けて、背筋、両腕、ひじをまっすぐ上に伸ばします。そのまま息を吸いながら上半身をゆっくり後ろに痛くないところまで反らせてそのままキープしてください。終わればまた、息を吐きながら元の姿勢に戻りましょう。

このストレッチは、上半身と、腰、背筋を伸ばす効果があります。

2、イスに浅く腰かけて足を広げ、手をひざの上に置きます。そのままゆっくり体を前に倒します。ひざの間に頭が入るくらいまで倒したら、その状態を5秒間キープ。終われば息を吐きながら、体を元に戻しましょう。

3、イスに腰かけたまま、腰を軸に上半身をねじって、そのまま5秒間キープします。これも左右交互に何度か繰り返してみてください。このストレッチを行うときは、背筋を伸ばしてやった方が、より効果がありますよ。

○立ったまま行うストレッチ

立った状態で、足をひざのところで交差させます。そのままゆっくり体を前に倒し、痛くないところで静止したまま5秒間キープ。それが終われば足を逆に交差させて同じようにストレッチしてください。

これも、何度か繰り返すように行います。

○床に座ってするストレッチ

足を伸ばして床に座り、片足を曲げて反対の膝に、曲げた足の裏をつけます。そしてそのまま両手を伸ばし、伸びている方の足のつま先の体を倒し10秒間キープします。

終われば、反対側も同様に行います。それを数回繰り返します。 両ひざを伸ばして、体を前に倒すだけでも、十分ストレッチの効果はあります。

 

以上、運動不足による腰痛について紹介していきました。

何かお困りのことがあれば三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院にご相談ください。

 

 


三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院

 

三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院情報

三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。

名称 三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院
所在地 〒110-0011 東京都台東区三ノ輪1-1-10 池田ビル1F
電話番号 03-6458-1249
休診日 日曜日/祝日
診療時間 【平日】9:00~12:40/14:00〜20:30 【土曜】9:00~15:00
アクセス方法 【電車】東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅より徒歩約5分

 

診療時間
【平日】9:00~12:40
【土曜】9:00~15:00
【平日】14:00~20:30